加治川ネット21 みんなのひろば
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
NPO法人
地域興し
農村環境
[
趣味
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
次のページ》
全3件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Re: あおぞら財団より
投稿者:
aIaUghGytNaLE
投稿日:2012年11月 2日(金)06時51分2秒 109.235.142.201
返信・引用
>
No.2[元記事へ]
This wesbtie makes things hella easy.
あおぞら財団より
投稿者:
wakatsuki
投稿日:2012年10月12日(金)14時20分31秒 n225.m55.ix1.co.jp
返信・引用
****************************************************************************
月刊 あおぞら 10月号
****************************************************************************
あおぞらExpress メール通信Vol.608 発行:あおぞら財団
毎月一度お届けします、あおぞら財団の活動報告です
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆
「事務局からのひとこと」
月刊あおぞら8月号で少し触れましたが、私の妹の結婚式の日取りが決まり、昨夜電話がありました。場所はハワイ、とのこと。相澤家はそういうこととは無縁かと思ってこれまで生きてきましたが、そんなこともなかったようで。僕の記憶に残っている限りでは3回目の家族そろっての遠出となりそうです。結婚祝い何あげようか、今悩んでます。いいものありましたらご紹介ください。
相澤翔平
==トピックス==
☆9/5~9/6 歌島中学校職場体験がありました
http://aozora.or.jp/archives/12012
☆被災地のエコツーリズム体験ツアー報告会を開催しました
11月のツアー参加者募集中!
http://aozora.or.jp/archives/12120
・募集記事
http://aozora.or.jp/archives/12523
☆西淀川区民まつりに参加しました
http://aozora.or.jp/archives/12564
☆東淀川区民まつり出展
http://aozora.or.jp/archives/12129
☆8月9月はインターン実習生大活躍!
インターン生の書いた記事はコチラ
http://aozora.or.jp/archives/category/jimu/intern
☆2011年度年報ができました。
http://aozora.or.jp/archives/12400
☆facebookやってます。「いいね!」をお願いします。
http://www.facebook.com/aozorazaidan
☆twitterもやってます。フォローをお願いします。
https://twitter.com/#!/aozorazaidan
――――――――――――――――――――――――――――――――――
地域づくり…公害のないまちづくりをすすめます ☆彡
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎交通まちづくりプロジェクト第3回を開催しました(9/2)
http://aozora.or.jp/archives/11918
◎みんなで守る!みんなで助かる!災害時の要援護者支援プロジェクト
・8/31(金)、明石市藤江地区避難訓練を開催しました。
http://aozora.or.jp/archives/11981
・9/23(日)、明石市花園地区避難訓練が行われました
http://aozora.or.jp/archives/12412
◎自転車に関する活動諸々
・眼の会主催ユニバーサル機器展でのタンデム自転車体験会(9/9)
http://aozora.or.jp/archives/12111
・タンデム自転車&バーベキュー交流会(9/15)
http://aozora.or.jp/archives/12202
・タンデム自転車で東淀川区民まつりに参加(9/16)
http://aozora.or.jp/archives/12205
・御堂筋サイクルピクニックにタンデム自転車で参加(9/22)
http://aozora.or.jp/archives/12414
・城東区でタンデム自転車体験会(9/23)
http://aozora.or.jp/archives/12416
◎あおぞら財団が事務局として参加している「自転車文化タウンづくりの会」では、
自転車を活かしたまちづくりプロジェクトを進めています。
・第3回御堂筋サイクルピクニックを開催しました!(9/22)
http://blog.goo.ne.jp/cycletown-osaka/e/cf50a8a99128de2a190b98a375dbd594
・御堂筋サイクルピクニック HP
http://cyclepicnic.wordpress.com/
・御堂筋サイクルピクニックFacebookページ
http://www.facebook.com/cyclepicnic
――――――――――――――――――――――――――――――――――
環境学習…自然や環境について皆さんと一緒に学んでいます.。o○
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◎淀川親子ハゼ釣り大会
・9月15日(土)
68人の参加者が集まりました。30匹近いハゼがてんぷらに。
http://aozora.or.jp/archives/12166
写真家 藤井克己さんが、子供たちの活動を素敵な写真におさめてくださいました。
◎矢倉海岸定例探鳥会
・9月1日(土) 秋を感じる川辺にさてどんな鳥たちが!?
http://aozora.or.jp/archives/12012
・10月6日(土) なんと、カワウがうなぎを丸のみシーンを撮影
http://aozora.or.jp/archives/12509
◎菜の花プロジェクト
・9月16日(日) 東淀川区民まつりでの廃油回収。38人持参、約100リットル回収。
http://aozora.or.jp/archives/12129
◎フードマイレージ
・9月29日(土) 伊賀市環境保全市民会議にてフードマイレージ買物ゲーム
http://aozora.or.jp/archives/12509
◎職場体験実習
・歌島中学校 セミのぬけがら調べなど。最初はぬけがらに素手で触れなかった生徒も、触れる&セミの同定ができるように!
http://aozora.or.jp/archives/12012
・9月20日~21日 佃中学校 菜の花の種を植えてくれました。廃油で走る車で日本を旅する伊藤さんとの記念写真も。
http://aozora.or.jp/archives/12223
――――――――――――――――――――――――――――――――――
資料館(エコミューズ)…公害の経験を伝えます☆彡
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●西淀川図書館展示 映画『娘たちは風にむかって』から見る西淀川
展示中 9月20日~10月15日
http://aozora.or.jp/archives/12266
インターンシップ生が展示を作成しました。
●資料館だより 42号できました
井上善雄弁護士が撮影したの写真や裁判のパンフレット
イタイイタイ病資料館の訪問記など
http://aozora.or.jp/archives/12555
●中国語版「公害・環境訴訟と弁護士の挑戦」
http://aozora.or.jp/archives/12535
新所蔵図書です。
活用してもらえるとうれしいです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
環境保健…公害患者の生きがいづくりに取り組んでいます.。o○
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●楽らく呼吸会
千北診療所 9月20日
楽な姿勢、口すぼめ呼吸
http://aozora.or.jp/archives/12233
姫島診療所 9月21日
痰の出し方
http://aozora.or.jp/archives/12244
●ニュースできました
http://aozora.or.jp/archives/12295
発作や息苦しくなったら、とりあえずは口すぼめ呼吸を心がけましょう。
この呼吸法、神経が高ぶった時にも効果があります。
緊張したら、口すぼめ。
皆さんもやってみてくださいね。
●次回、楽らく呼吸会
千北診療所 11月15日(木)14:00~15:30
姫島診療所 11月16日(金)14:30~16:00
――――――――――――――――――――――――――――――――――
国際交流…世界中のみんなとつながりを☆彡
――――――――――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――――――――――
あおぞらイコバ…あおぞらビル1階地域交流スペースでの活動です!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
・9/1(土)~9/5(水)
谷貴美子手染め展
http://aozora.or.jp/archives/11975
・9/26(水)
あおぞら野菜市
http://aozora.or.jp/archives/12314
============================================================
◎地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中
~出会い、憩い、つながる場所に~
あおぞらビル1階のイコバは会議、ギャラリー、コンサート、上映会等にご利用いただけます。
午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円
http://aozora.or.jp/ikoba
◎イコバのブログ
~地域住民や学生らのセルフビルドで作られたイコバの誕生から今がわかる!~
http://aozora.or.jp/archives/category/ikoba
============================================================
★☆★☆★☆★☆★☆★♪今後の予定♪★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
・あおぞらイコバ一箱古本市(10/13土 10:00~16:00)
http://aozora.or.jp/archives/12539
・水都大阪フェス2012で自転車スタンプラリー、ツアーを開催します!(10/14-21)
http://blog.goo.ne.jp/cycletown-osaka/e/afdec64f653074c98c6fa11285b2c129
・あおぞらイコバ 谷貴美子手染め展(10/16火~10/20土 12:00~19:00)
・サイクルピクニック・クラブを開催します(10/18木 19:00~21:00 @ワークルームA)
https://www.facebook.com/events/467448163295667/
・てんぷら油で地球一周 山田周生さんと考える 被災地から学ぶ 私たちができること(10/19~21)
http://aozora.or.jp/archives/12465
19日…あおぞら財団、20日…西淀川高校、21日…成良中学校で開催。
・あおぞら野菜市(10/24水、11/21水 11:00~13:30)
・講座『エネルギー問題と環境アセスメント』(10/27土、11/11日)
http://aozora.or.jp/archives/12326
・あおぞらイコバ ジャズコンサート「JAZZ ICOBA」(11/9金 19:30~)
http://aozora.or.jp/archives/12336
・第11回 全国路面電車サミット2012 大阪・堺(11/16~18)
http://aozora.or.jp/archives/12495
道路環境市民塾も協力しています。
・大阪の農民達の歴史を語る 中島水道まち歩き ~淀川区編~(11/23金祝)
http://aozora.or.jp/archives/12465
・被災地のエコツーリズム体験ツアー第2弾(11/29~12/3)
http://aozora.or.jp/archives/12523
・『グローカルで考えよう 生物多様性企画書づくりワークショップ』 岡山で開催します(12月15~16)
講座の最新情報はこちら!
http://aozora.or.jp/archives/category/egakushu/seibutu
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長文失礼しました
感想など、ご意見、お問い合わせございましたら是非事務局までお寄せ下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「あおぞらEXPRESS」メール通信Vol.608 ◆2012年10月12日発行
発行元:公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
E-mail webmaster@aozora.or.jp
URL
http://www.aozora.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、あおぞら財団が会員の方やイベントに参加された方、名刺をいただ
いた方にイベント情報や新刊紹介、その他、 最新の情報を不定期でお届けしています。
◆新しく配信を希望される方は
aozora-mail-subscribe@yahoogroups.jp へ
◆お心当たりのない方、配信を希望されない方は
aozora-mail-unsubscribe@yahoogroups.jp へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※賛助会員募集中!
あなたの会費、寄付、ボランティア活動が当財団の活動を支えています。
当財団の目的に賛同してくださる皆さん、ぜひ賛助会員になって下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲示板が完成しました
投稿者:
teacup.運営
投稿日:2012年10月 7日(日)11時05分30秒 n225.m55.ix1.co.jp
返信・引用
ご利用ありがとうございます。
teacup.掲示板は
スレッド作り放題
画像・動画・音楽の投稿
ケータイ絵文字が使える
RSS対応
お絵描き機能付き
かわいいケータイテンプレ
足あと帳は
コチラ
スレッド内容は管理画面内「スレッドの管理」から編集できます。
《前のページ
1
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
これ以下の記事はありません。
/1
新着順
投稿順